チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

現在の状況と今後の方針

出遅れセクター堅調!キャッチアップはどこまで続く?

ラッセルが4%の大幅上昇 2020年4月28日(火)記述 昨夜は上昇が大きい方から ラッセル2000 1281.88 3.96% ダウ 24133ドル 1.51% S&P 2878.48 1.47% ナスダック 8730 1.1% とこれまで戻しが遅れていたのが一気に気を吐きました。 この流れは…

「今買いたい米国株」アンケートの結果です、トップは・・・

2020年4月26日(日)記 先日お願いしていたアンケートの結果が出ました。 ツイッターのアンケートは最大で4択なので、ミックスという方が多分一番多かったでしょう。 スポンサーリンク // それぞれについて感想を書いておきます。一番多かった順に …

今後大企業と中小企業の差は縮まるか、拡大するか?あなたはどちらに投資する?

2020年4月25日記述 昨日は50兆円の中小企業支援策が下院をめでたく通過したのでかなりの上昇となりました。 私はいくつか指値して寝たのですが3つ刺さっていました。 JNJとNEEとAMGNです。MSFT、UNHは刺さりませんでした。 JNJが強いので-1%ほ…

コロナ後の変化に対応する株式投資

コロナは大きな変化を社会にもたらすだろう といっても私はもうリタイアしているので仕事関係ではありがたいことに心配はないです なので考える点としては「資産をどの形で持つのが良いか?」という点に絞られます スポンサーリンク // もともと米国株投資は…

いずれお金は株式市場に回帰する、安心してコツコツ投資する

2020年4月22日記述 原油が歴史的な低価格水準 WTI原油5月限月が一昨日はマイナスになりましたね。今でも9ドルと歴史的な低水準です。これだけ荒れると産油国も株式市場からお金を取り崩すかも知れません。 2016年2月の大幅下落と同様の図式ですね。 だから…

2番底の可能性は低いし、関係もない

2番底の可能性は低いし、関係もない 指標よりは割高に見える現在の株価です。もみあげさんの記事では現在のS&Pの予想PERは18.5とありましたね。ただし企業収益予想が-12%というのはかなり甘い感じがします。通年では-30%くらいでも不思議ではないと思う…

実体と離れたミニバブルぽくて買いにくいが損をしたわけではない

2020年4月18日 週末にも関わらず堅調でした。 米国で再開への道筋を示したことが大きな買いの材料になりました。 4指数の上げ幅は大きい方から ラッセル1229.1で4.3%、ダウ24245.5ドル705ドル上昇で3%、S&Pが2874.6の2.7%でした つまり「安心感からの買…

長期投資家はVIX40越えでの売買はしないほうがいい理由

半値戻ししたところで悪い数字が出て反落しました。 悪い数字は①3月小売売上高が前月比▼8.7%と過去最大の落ち込み②3月鉱工業生産が前月比▼5.4%とこれも戦後最大の落ち込み, 昨日じゃあないけど③IMFが2020年の世界GDPを▼3%と下方修正。 このうちIMF…

違和感満載のFRB発のミニバブルにどう対応する?

「2番底はもう来ない」が10%くらいの上下動は十分ある! 先日の「2番底は来ない理由」には多くのコメントをいただきました。 「コロナが全く収束していないし原油も安いので大幅下落の要素はある」 という意見が多かったです。 全くおっしゃるとおりです…

FRBの社債、不適格債券買いで買いが急がれる銘柄3つ!

2020年4月11日土曜日記述 このところブログもユーチューブも投稿が毎日でなかったので「なにかあったですか?」とのお便りをたくさんいただきました。ありがとうございました。 純粋に時間がなかったのと、優先順位も確認したのでなかなか書けません…

二番底は来ないと思う理由、むしろ資産バブル化が心配

昨日は週末なのに上昇して終わりました 上昇率の大きいほうから ラッセル20004.62%上昇、ダウ1.45%、S&P1.22%ナスダック0.77% つまり下落が大きかった分野が急速に戻している状態です。 高値からの下落率は少ない方から ナスダック17%S&P18%ダウ20%ラ…

アンカー効果に気をつけよう!買いそびれたと思ってはいけない!

2020年4月9日記述 大きな嵐はひとまず去ったようです S&Pのチャートでは ◇RSIが50を越えて明るさ、買う気が戻ってきました。 ◇現在高値から19%下の位置にあります、ほぼ半分戻したことになります ◇50日線に近づいてきました。 スポンサーリンク // 今は…

下落が来ても後悔しない株を買う、石油メジャー3社ではどれを買う?

買いそびれたのか、これからさらに下落はあるのか? とんでもない悪材料にも反応しなくなりました。 3月の雇用統計速報はー70万人と聴いたこともない数字でした。 4月はさらに膨れ上がるでしょう。 しかし株式市場はもういちいち反応していません。 「悪…

暴落時は投資指標では買えない!自分なりの基準で買う!

2020年4月4日土 記述 最近ブログあげられない日がありごめんなさいです。 理由は 1 最近仕事を頼まれて結構時間がない 2 最近、他のブロガーの方が充実して書く内容のすきまがない 3 自分の健康、時間を優先している です。 今回のコロナからの不況は今後…

今後の投資方針を立てました

せっかくの雪解けムードも冬に逆戻りですね。しばらくはこうやって綱引きが続くのでしょう。 S&Pはこんな感じ ◇最近の振幅が小さくなっていたのを「三角持ち合い」「フラッグ」と見れば下に抜けたわけです。 ◇どちらにしても不安定な動きは当分続くと見てい…

【高配当株編】私の過去の失敗、お役に立てばうれしい

2020年3月30日(月)記述 いつかは景気後退が来るとは思っていましたがこんな形でくるとは思っても見なかったですね。 さて私の米国株ブログですが、最近は優秀な方が増えて日に日に存在感を失っています それだけリテラシーが高い方が増えたというこ…

これからはインフレ対策重視の株式投資へ、米リートETF【IYR】と【RWR】はどうか?

コロナの蔓延が避けられないようになりました。 中国→欧州、米国→新興国 の流れは必然だと言う気がしています。 スポンサーリンク // そして中国がコロナを抑える方法をアフリカ諸国に活用して援助すれば世界のパワーバランスに変化もあるでしょう。中国はあ…

需給と心理だけのマネーゲーム、企業業績、投資指標は不明、長期投資家は参加不要!

今週ダウは12.84%の上昇! 政府の2兆ドルの対策とFRBの無制限緩和で上昇! 今週通算では上昇の大きい方から ダウ12.8%、ラッセル11.6%,S&P10.3%、ナスダック9.1%です。 これって経済が麻痺しているのにすごいことだと思いませんか? FRB(米国では他の…

今回の暴落は自分に合った投資法を示してくれた

2020年3月27日金曜日、記 昨日はダウで1351ドルのバク上げでした。 上昇率の大きい方からダウの6.38%、ラッセルの6.3%、S&Pの6.24%、ナスダックの5.6%とこのところ下げの大きかったものが反転していることがわかります。 ナスダック100のQQQは5.27…

高配当株はコレをチェックして失敗をなくそう!

退職した高齢者は配当収入を好む傾向が強い 労働収入がなくなるので当然ですね。 だから少し前は「毎月分配型投信」が大流行しました。 今は金融庁が規制に乗り出してかなり減ったようです、特に悪質なものは減りました。 毎月分配型の問題点のおさらい 毎月…

タオルが投げられるまで下落は続く、コロナが収束しない限りはという説

結局は相場は行き着くところまで行かないと反転しない という英語の記事がありました。「藤巻健史」さんの持論でもありますね。 とりあえずダウで見てみます ◇絶賛下落中です。昨日は18591ドル582ドル安▼3.04%の下げでした。 ◇チャートを見ても下げ止まる兆…

下落からの立ち上がりのアンケート結果、インデックスの最大の長所は?

先日お願いしていたアンケート結果をお知らせします。 初めに①本当は複数を選択したいという方が多かったです。その詳しい内訳を書かれた方もおおかったです。 ②私がしたアンケートなのでフォロワーの意見に偏りがあるというご指摘もありました。それはある…

今回の暴落は違う→いつもそう言われるけど+まだ悲壮感が足りない

高すぎたり安すぎたりすると「今回は違う」といわれます 「今回は違う」 スポンサーリンク // 日本が株バブルで「高すぎる」と言われた時、米国のITバブルの時こう言われました。 特別な理由があって高い株価も正当化できるというわけです。 結果は御存知の…

着実に底に近づいている、今後の作戦は2択

だんだん煮詰まってきた→底にだいぶ近づいた 「大底になったら教えてね?」というリクエストを頂きました。 凡人の私に大底なんてわかるわけはないですが着実に近づいていることは確かです そこで現在の状況を整理して今後の道のりと投資方針を一緒に考える…

東証リート指数18.5%大暴落、凡人には高配当は要注意!

19日の東証でリート指数が18.5%の急落! 1145.53△260.16 △18.51% ちょっと近年見ない規模の暴落です。 10年チャートでは(SBI証券) ◇2012年終わりのアベノミクス開始時に戻りました。 最近1月でのチャートはこちら スポンサーリンク // 高利回りで人気で…

フリーフォールが止まらない、リーマンより明るい点もある

米国株は絶賛下落中でフリーフォール状態が止まりません。 ダウが2万ドル割れ 19898.92ドルー1338.4ドル-6.3% S&Pが2398.1 ー5.18% ナスダック 6389.84 -4.74% ラッセル2000 991.16 ー10.42% 下落率が大きい順にラッセル>ダウ>S&P>ナスダック…

誤解を与えたかもしれないので自分の売りと買いを整理してみた

質問・意見をいただきました 一般論と私自身のことが混同されてしまったようです。 というか私の書き方に問題があったのです。 そこで整理してまとめてみました。 スポンサーリンク // 1 売りについて ダウで見てみますと まず週足です ◇直近の安値(下値抵…

景気後退・大幅下落で凡人の私が買える方法、底までの前半だけど

今買うのに問題はない 景気後退入りしても何年かすれば利益も回復すると考えている派なので現在買うことに問題はありません。 将来の適正水準については昨日検証したとおりです。 結論は、これからの業績の悪化を織り込むと現在の株価が安いとは必ずしも言え…

【本邦初】米国株の将来の適正株価を計算してみた

みんな将来の適正株価知りたいですよね? ということで自分なりに計算してみました。S&Pです。 一番わからないのはコロナの今後とそれによる企業収益の悪化です。 企業収益の悪化はまだ十分に株価には織り込まれていないと感じます。 企業もわからないし、そ…

下落での売りは本能なのでミスではない!避難する方法と永久投資の比較

米国株大暴騰、史上最大の1985ドルの上げ幅! ①米政府の非常事態宣言、500億ドルの緊急手当、石油の備蓄の買い支え②FEDの資金供給などを好感して前日の下げをほぼ取り戻しました。 チャートを見てみるとダウです。 今週は月曜↓瀑下げ、火曜↑バク上げ…