チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

だれも10年先は見通せない。全財産を預けるならインデックスがいい。

投資家の皆さんこんにちは。米国株投資家・ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月31日(火)記 米国株投資から1年経って、反省と見直しをしている最中です。 反省の1番手は何といっても、投資額です。現在株式では目標額の20%にも行ってません。銘柄は…

ベーシックインカムは勤労意欲をなくすか。

2017年10月30日(月)記 投資家の皆さんこんにちは、投資家・ブロガーのチンギスハンです。 3Q決算はハイテクを中心に好決算が相次いでいますね。S&P500平均では昨年比8%の増益とトムソンロイターにありました。 私も配当金目当てでなくなってから…

米国株投資から1年経過。自分にあう投資をまとめてみた。

投資家のみなさんこんにちは。米国株投資家・ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月29日(日)記 先日行った山の写真です。流れが増水して川になっています。これでも登山道の一部です。出口がわかりませんでしたが赤いしるしが見えますでしょうか。 道を…

最低10年はリタイア後を楽しみたいと思う。時間とお金の用意。

投資家のみなさんこんにちは、投資家・ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月27日(金)記 日本株は今日も好調ですね。政権も安定したのでこの機会に有効な手を次々と打って本当に強い日本経済になってほしいですね。 昨日の登山の写真です。大きなブナも…

たまには山登りでリフレッシュ。

投資家のみなさんこんにちは、米国株投資家ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月26日(木)記 今日は山登りに行ってきました。もともと好きだったのですが、一昨年の病気以来、自重していました。ジムへ行ったりして、多少は体力もついたかなと思い、一…

好調の日本株だが長期投資は難しいと思う理由。政治の熟成度も大切。

投資家の皆さんこんにちは。米国株投資家のチンギスハンです。 2017年10月25日(水)記 絶好調の日本株です。出遅れ感があったので良かったです。米国株に比べると割安だと言われます。しかし 日本株の長期投資が難しいと思う理由。 1 金融政策の恩恵が大き…

株式投資はやはり投資の王道だ。仮想通貨と比べての優位性。

投資家のみなさまこんにちは。米国株投資家のチンギスハンです。 2017年10月23日(月)記 ドル円113.5円。 予想通り与党の圧勝になりました。日経平均も200円以上上昇中です。日経新聞で専門家が「日経平均20500円~22000円」とあり、えっ、どこまで弱気なの…

日本円と米国ドルは特別だと思う件。通貨発行ができる国。

投資家の皆さまこんにちは、米国投資家、ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月22日(日)記 台風で雨が降っています。今日は18歳の人も投票できる初めての衆議院議員選挙の投票日です。雨にも負けずに投票に行ってほしいですね。 前回の国債や通貨の発…

米株はバブル軌道入りと思えるが追加投資をどうする。投資では質も量も大事だと思うのです。

投資家のみなさんこんにちは、チンギスハンです。 2017年10月21日(土)記 世界同時株高です。残高を見てにやにやなさっている方も多いと思います。おめでとうございます。このブログランキングでも素晴らしい利回りを上げている方も多いです。励みになりま…

ビットコインで暮らすと私たちは幸せを感じないだろうと思う件。

投資家の皆さまこんにちは、チンギスハンです。 2017年10月20日(金)記 「円をじゃんじゃん刷って円の価値が下落しても構わない」という考えにずっと違和感を感じていました。 汗水たらして稼いだお金が少しずつ、溶けていくわけですから気持ちのいいはずは…

日経平均27500円を妨げる消費税増税。三橋貴明さんを読みました(1)

投資家の皆さんこんにちは、米国株投資家のチンギスハンです。 2017年10月19日(木)記 NYダウも23000ドル越えで日経平均も21452円と世界株高軌道を順調に進んでいます。保有の方はおめでとうございます。やはり、お金は市場に置くべきですね。 さて、「三…

新興国株式投資はeMAXISSlim新興国株式インデックスが手数料等でベスト。

米国株投資家、ブロガーのチンギスハンです。2017年10月18日(水)記 新興国株式対象の投信は今まで手数料が高かったです。しかし投信会社の競争で安くなりました。 この7月31日発売のeMAXIS Slim新興国株式インデックス(三菱UFJ国際投信)は、最強だと…

世界同時株高の様相、まだ買えるものがあるか検討しました。

投資家の皆さまこんにちは、米国株投資家、ブロガーのチンギスハンです。 日本は11連騰と勢いがいいですね。世界中が高騰している模様です。 持っているものはそのまま保有で問題ないですが、新たに買えるものがあるかチャートで検討しました。個別株は難…

自民大勝でアベノミクスは続くと思う件。

投資家の皆さまこんにちは、米国株ブロガー、投資家のチンギスハンです。 2017年10月16日(月)記 総選挙は与党の地滑り的大勝が予想されています。それによって今後の日本の経済がどうなるか勝手に考えてみました。。 1 安倍総理は東京五輪まで続投するだろ…

新次元での世界経済は予測がつかないと思うこと

投資家の皆さまこんにちは。シニア投資家、米国株ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月13日(金) 昨日レポートした、仮想通貨ですが、ビットコインの上昇が止まりませんね。今現在64万円ほどです。1日の上下が5万程もあります。一応指値はしました。 イ…

債券投資はどうしても必要ではないが、便利な使い方もあると思う件。

投資家の皆さまこんにちは。シニア投資家、米国株ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月11日(水)記 夏が戻ってきたかのような暑さに参ります。さて今日は債券投資についてです。株式投資派からは見下される債券ですが、私も 債券投資は通常は特に必要な…

物価上昇率2%の意味。格差拡大。恩恵を受けられない人はどう対処する?

2017年10月10日(火)記 今日はお好み焼きの日だそうです。ジュウジュウで。 長い間、関西風のお好み焼きの存在を知りませんでした。あれもおいしいですね。自分でも作るのですが、なかなかきれいな形になりません。キャベツの入れすぎかも。あっ、もちろん…

マクロ経済の成功と個人の幸せは別物。マクロ経済の被害者にならないために。

投資家の皆さまこんにちは。シニア投資家、米国株ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月9日(月・体育の日祝日)記 連休も天気が良くて何よりです。暑いくらいです。 さて、先日教えていただいた、高橋洋一氏の本を読みました。 「日本を救う最強の経済論…

コメントありがとうございます。小選挙区制のプレッシャー。

投資家の皆さまこんにちは、シニア投資家、米国株ブロガーのチンギスハンです 2017年10月8日(日)記 昨日、一昨日と政治関連の記事だったのですが、多くのコメントをいただきました。ありがとうございます。はてなブログの機能上その場でお返事やお礼ができ…

安倍総理のヒントを見逃すな。長期的には円安が進むと思う件。

投資家の皆さまこんにちは。シニア投資家、米国株ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月7日(土)記 希望の公約が出ていましたが、「大衆受けする」オンパレードでしたね。 今日の日経新聞には、「経済ポピュリズム」の行き過ぎに警鐘を鳴らしていました…

前原氏の行動は理解できない。野党の混乱は日本の将来のリスクとなるか?

投資家の皆さまこんにちは。米国株投資家、ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月6日(金) NYは上昇が止まりません。このまま上昇する可能性が一番高いと思うのですが・・・ ところで野党が混乱しています。 大いに失望しています。将来の日本の政治や経…

バンガード債券ETF、BNDは年毎月0.2%の配当。ドルの退避場所にピッタリと思う件

投資家の皆さまこんにちは、シニア米国株投資家、ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月5日(木)記 先日拾ってきた栗で、栗ご飯と、栗のてんぷらをつくりました。 てんぷらは初めてなので、カミさんの指導を受けながらやっと作りました。旬のサツマイモ…

楽天・全米株式インデックスファンドは米国対象ではベストの投信だと思う件。(9月28日新発)

投資家の皆さまこんにちは。シニア米国株投資家・ブロガーのチンギスハンです。 2017年10月4日(水)記 9月28日に、楽天投信から、発売された「全米インデックスファンド」は、内容とコストの面から米国対象なら現時点で最強と思います。なおこの記事は広告…

米国株投資1年、ずいぶん学びました。このブログサイトのおかげです。1年前に返ったらどうする?

投資家のみなさまこんにちは、チンギスハンです。2017年10月3日(火)記 私たちは「もし10年前に戻れたら・・・するのに」と過去の行動を悔しがります。 投資の分野では特に振幅が大きいです。10年前のリーマンショック時に戻れたら、すべての投資家は全力…

楽天全世界株式インデックスファンドは海外投資・株部門の本命。(9月28日新発)

投資家の皆さまこんにちは、チンギスハンです。2017年10月2日(月)記 日進月歩というのは何もITやスマホの世界だけではないようです。海外投資ができる国内投信の手数料が極限まで安くなっています。うれしい変化です。 今日取り上げる、楽天投信の新発2…

株が高いので、ひとまず米国債券ETFで運用しようと思う件。

投資家の皆さまこんにちは。チンギスハンです。2017年10月1日(日)記 米国株は9月も高値更新で終えました。 9月には調整もあるかと思いドル転したドルがかなりあります。ところが高値を続けているので、一旦この機会に今まで買ってこなかった米国債券ETF…