チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

2021年株式アンケート結果シェア、51%が対インデックスで下回る、個別では69%が下回る

1月2日記述

駅伝のイラスト(男性)

さて元日にツイッターでお願いしていたアンケートの結果が出ましたのでシェアしますね

投票数は1回め1121票、2回め450票でした。2回めがあるのはドル基準なのか日本円基準なのかがわからなかったので再アンケートをお願いしたからです。

ここでは2回めだけを公表しますね。

 

<2021年株式成績アンケート>1月1日実施

アンケートの内容は以下です。投票数450票

あなたの2021年の成績はS&P500インデックスと比べていかがでしたか?

インデックスのリターンは年率でドルで27%円で44%でした。

途中の売買などがあるでしょうから大まかな実感で結構です。

3択でお願いします。

1 上回った

2 同じくらい

3 下回った

結果は

1 上回った 22% 2 同じくらい 27% 3 下回った 51%

 

あなたはどうでしたか?

◇49%の方がインデックス以上の成績を上げられたのですから素晴らしいと思います。

◇またインデックスが日本円で44%の上昇と異常に高いのでそれよりも低くても十分な成果です。マイナスはマズイですがプラスならOKです。マイナスの割合は混同を避けるために実施していません。

 

◇高配当投資なんかはそもそもインデックスに勝とうという目的ではないですから十分なリターンでした。SPYDなんか上回ってましたね。

 

<コメント紹介>一部です。

●VOO、VTI主体なのでインデックスと同じ成績です

●S&P500とナス100に半々投資しているのでほぼ同じでした。

●個別が足を引っ張った

●レバナスとTECLがあるので上回った

●日本株から米株に転換しているがまだ半分以上ある日本株が足を引っ張った

●半導体SMH、SOXX、SOXLを多く入れていたので上回った。

半導体は大きな上昇でした。乱高下にも動じない投資姿勢には感服です。

●TECL、SPXLを買っていたので上回った。

3倍伸びますから当然上回りますね。度胸を尊敬

 

筆者のコメント

●49%の方がインデックス以上の成績を上げられたことは素晴らしいです。リテラシーが高まっている証拠です。

●インデックス投資の方はインデックスと同じなのでほぼ同じの27%の中の多くはインデックスがほとんどを占める投資家と推察する。私もここに入ります。厳密には昔のMSFTやグーグル、UNHなどが少しあるのでほんの少し上回りましたがほぼ同じ。

●インデックスと個別株を混ぜて投資している方では個別株部分が足を引っ張ったようです。しかしプラスで終われたなら多いな成果です。

 

●中国が経済的にアウト、ストップなので日本と欧州は大きな影響を受けます。この傾向はしばらく続きますから日本株の方はご注意を。

 

<個別株に限ったアンケート結果>322票

1 上回った 22% 2 ほぼ同じ 9% 3 下回った 69%

 

<コメント紹介>一部です。

●ハイテクを損切った、なんとか逃げたがトータルではかろうじてプラスにとどまった

難しい相場の中プラスで損切れて立派です。持ち続けていたらひどいことになっていたでしょう

●いろいろ追いかけて疲れた。今考えればVTIで十分だった。今年はVTIの割合を増やす予定。

●ずいぶん頑張っていい成績と思ったがインデックスを少し上回っただけなんてなんだかがっかり。

 

筆者のコメント

●個別株には厳しい年だったようです。しかしこの傾向は今年、来年と続くと思われます。コスパを考えてインデックスに転換していく作戦は有効と思います。

 

最後に

いかがだったでしょうか。アンケートと率直なコメントをお寄せくださった方々に感謝です。

利上げに加えてQTの問題も浮上してきて、直近では1月5日の12月FOMC議事録の公開でQT問題に突っ込んだ議論がなされていると、今後QTの日程が大きなポイントになります。

 

QTと利上げは大きなチャンスととらえている

長期、インデックス投資では株式にはマイナスとされるQTや利上げはプラスと考えます。

一番困る「インフレの暴走」を抑える政策だからです。

 

投資の方針をお決めになるにはいい機会と考えます。

アンケートがみなさまの投資にお役に立てれば幸いです。

 

今日の動画はこちらです。コメントお待ちしています。

youtu.be

下をクリックして応援いただければありがたいです。よろしくおねがいします。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 米国株ランキング

スポンサーリンク

 

 

www.tingisuhan.com

 

www.tingisuhan.com

 

www.tingisuhan.com

 

www.tingisuhan.com

 

www.tingisuhan.com