チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

野村2200億円損失、プロに頼るな、お金を預けるな!プロがミスしないわけじゃない。

2021年3月31日水記述

 

野村證券が2200億円の損失可能性、三菱UFJが330億円の損失可能性

 

何をやったらそんなに損ができるのか?

というレベルの金額です。

 

どうやら米国のヘッジファンドの破綻の被害を受けたようです。

「アルケゴス」という何やら怪獣か恐竜のような名前のヘッジファンド。

率いていたのはファン氏という韓国系アメリカ人

写真はこちら、秋元康さんにそっくりと言われていますね。

f:id:tingisuhan:20210331085540p:plain

 

さてヘッジファンドにどうして関わったのでしょう。

 

このヘッジファンドは「目一杯レバレッジをかける」ことで最大利益を追求して1.5兆円の資産にまで増やしていたそうです。

 

しかしその方法は逆もまた激しく「空売り」のマージンコールに応じれなかったそうで、資産のたたき売りを先週GSとMSが行いました。

 

ブロック取引という市場外での取引だそうです。

なんか密室の雰囲気がしますね。

そこで保有株を叩き売りバナナ、えーと通信株やら中国株やらでした。

 

とにかくそれでGSとMSは無傷あるいは軽傷で「逃げ成功」したようです。

あっ、GSは悪の帝国ゴールドマン・サックス、MSはモルガン・スタンレーです。

 

逃げ遅れたと言われているのが野村、UBSその他ですね。

UBSの損失額は何でも鑑定団風にいうと「何と驚きの4000億円」

 

野村の2200億円でも十分すぎるくらいにすごいですがね。

 

金融のプロたちがなんでそんなリスクの高い投資に関わったのでしょう?

謎ですね。

 

GS、MSにとってはヘッジファンドは顧客なので当然としても野村は投資銀行じゃないです。

 

だから「分前」「分配」を狙って高すぎるリスクに近づいて大やけどしたと予想できます。

別に近づく必要はなかったでしょうからね。

 

上がり続けるビットコインを素人が買って大損こいた、みたいな話です。

 

しかし日頃から「リスク管理が~」とか言っているプロとしてはあまりにもおそまつです。

 

プロが失敗しないわけじゃない

って如実にわかります。

 

こんなミスをしでかすプロに大事なお金を預けていていいものでしょうか?

 

答えは否です。

 

みなさんラップ口座なんかにお金を一任しないでください。

 

だってこんなミスを平気でやらかす人たちを「プロだから」というだけの理由であなたは信用するんですか?

 

そんなのまるで「何もしないから」というイケメンおにいさんの言葉を信じて夜中に部屋に上がり込むようなものですよ。

裁判官だって「不用意でしょ」と言うでしょ。

 

だから

プロを頼る必要はゼロ

と断言できますね。

だってプロに頼らなくてもプロ同様、あるいはプロ以上の投資が簡単にできますからね。

 

今回のことをうけて野村ホールディングス【8604】の株価は月曜に急落しています。

予想PERはなんと6.9、配当4.1%とあります。

投資指標をみれば誰だって買いたくなる「割安株」です。

 

もちろん「買いたければご自由にどうぞ」です。

 

野村證券は日本のダントツトップの証券会社で優秀でモーレツな社員がそろっており収益力も抜群です。

だって今回2200億円の損失を出してもまだ1700億円の黒字予想が出ています。

 

逆に言えばそれだけ国内で黒字が出る体質ならなぜ海外でそんな危ない投資で稼ぐ必要があるのか?

という疑問がわきます。

 

世界的プレーヤーの仲間でありたい。という野望が強いのでしょうね。

だから投資銀行が関わった案件にも関わって「逃げ遅れた」

 

詳細はわかりませんがヘッジファンドからの「もう無理」情報が各証券会社に均等に伝えられたのではない気がしますね。

 

GSとMSに詳細がいち早く伝わってそれでかれらは「たたき売り」して難を逃れた。

他の証券会社には情報が遅れたか、あるいは薄まって伝わったかです。

 

それなら損切りが遅れた理由も納得がいきます。

 

UBSもノムラもノーコメントなので真実は現時点ではわかりません。

単なる予想です。しかしこういう下世話な予想ってたいてい不思議に当たってますよね。

 

プロの情報をそのまま実践応用は無謀

個別株の美味しい情報で「一儲け」をたくらむならあらゆるプロっぽい情報にアンテナを張ってそれにかけるのもいいでしょう。

 

しかし今回のように「プロが失敗しない」わけではないのです。

 

「より高い利益を求めるならより危ない目にも会います」

それは仕方がないことです。

 

最近のダンさんの動画のコメントを見ていると

「金を買えって言ったけど下げてるじゃないか!どうしてくれる」

みたいな苦情であふれています。

 

金利が上がれば金は下がるのが普通なので「ダンさんに言ってもしょうがない」じゃないかと私なんかは思うのですが「絶対に信じた」のですね。

 

しかし当のダンさん自身が「ぼくの情報は一つの意見、いろいろ見て調べて最後は自分で決めてね」と言っているのですからダンさんの責任はゼロです。

 

少なくとも私の動画をご覧になっていれば「金利上昇局面で金、長期債券投資はキケン」と何度も言っていますから参考になったはずです。

 

債券と言えばダンさんが先週「長期債券TLT」をオススメになっていました。

 

私は動画で同じようにここ1、2年の期間では長期債券を普通人が買うのはリスク高い

といいました。

現時点では先週のはじめより高い位置にいますが今後はわかりません。

下はTLTの日足チャート

f:id:tingisuhan:20210331093341p:plain

チャートを出すと「お前に何がわかる」とか言われるのでご自分で判断サれればいいですが私には下落トレンドは転換していないように見えます。

週足はこちら

どうです、転換していますかね?下落の途中の踊り場に私には見えます。

f:id:tingisuhan:20210331093532p:plain

ダンさんがオススメになった位置と現在はほぼ同じ位の位置にいます。

 

しかし今後さらに下落すればまたダンさんに「どうしてくれる」とコメントを書く人が増える気がします。

債券はそんなに買ってないかもですが。

 

ダンさんも嫌になるでしょうね。きっと。

 

プロの方のご意見は「教養番組」と考える

ダンさんの果たしている役割は大きいです。

 

しかし元ヘッジファンドのプロの方の常識、文化と私達の知識・文化はそれこそ月とスッポンです。

教養番組としてあるいは英語チャンネルとして利用させていただくのがいいのではないでしょうか。

私もよく見ていますが実用に利用したことは一回もないです。

 

素人・普通人としての自覚をもって「自分に最適の投資」を実行しつつ学習もしていきたいですね。

 

以上です。

 

今回の動画はこちらです。

コメント、イイネ、チャンネル登録お願いします。

youtu.be

追伸 大事なことを忘れてました。米国株は平常運転晴れです。S&Pは最高値付近にいますが引き続き仕込みに適していますので今晩から指値入れていこうと思います。今回の買いはVOOです。QQQは2月に買ったのでバランスではVOO、VTIになります。

 

お願い 下をクリックして応援いただければありがたいです。

よろしくおねがいします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 米国株ランキング

スポンサーリンク

 

 

www.tingisuhan.com

www.tingisuhan.com

www.tingisuhan.com