チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

新NISAは訳わかりません。期間がある方はつみたてNISAが使いやすい!コメントにお応えして

コメントいただきました。ありがとうございます。

サンタの格好をしたピザの配達のイラスト

小耳さんより    
気になる人も多いと思いますが、新NISAの概要が金融庁から説明されています。(ブロガーさんから説明会報告あり) 2階の部分は個別株を102万円まで買えるのですが、ETFとREIT(J‐REITとの記述もあり)は除く、との事。 個別株より低リスクだと思いますし、悲しいです。理由がわかりません。 問題視されていたレバレッジ型ETFの除外はわかりますが。 正確な事は金融庁HPを見るべきですが。 それはそうと、チンギスハンさんがNISAに興味がなかったら申し訳ありません!

スポンサーリンク

 

ご返事

いえいえ私も興味ありますよ、もちろん。

私は年寄りなので現在旧NISAを利用しています。

「つみたてNISA」への転換も検討していたら今回の「延長」「二階建て」みたいなのが出て、「延長ならとりあえず継続でいいか」となったのです。

ツイッターでもお尋ねしましたがみなさん「迷惑」「わからない」「改悪」「つみたてNISAとの位置関係がわからない」と散々な評判でしたね。

 

これだけ評判が悪いと大学入試改革じゃあないけど今後変更は必至でしょうね。

だから現時点であまり「真に受けて検討するのは得じゃあない」と考えています。

だって、考えれば考えるほど「訳がわからない」「矛盾だらけ」で「腹が立つ」制度に思えるからです。

 

ダブルインバース型をNISAで購入するのが今の一般の投資レベル!

なのに理解不能な二階建てですね。役人が無理やり政治的にひねり出したのでしょう。

なのであまり気になさらずに「ゆったりと構えておられればいい」と思います。

 

特にインデックス型のETFは日銀も買っているくらいの商品なので認められるでしょう。リートについても同様です。

だから一階部分の20万円を投信に限定して、2階部分はダブルインバースなどのレバレッジ型を除外する形に落ち着くのではないでしょうか?

個別株は今まで通りOKでしょう。

 

額は小さくとも「つみたてNISA」が使いやすい!

枠が年40万と少ないですが、つみたてNISAがお勧めです。

20年間かけ続けられるのであれば断然お勧めです。

さらに期間延長も期待できます。

 

商品に制限はありますがインデックス型はそろっています。

年40万というのもかえって手頃です。

 

だから「たぱぞう」さんもつみたてNISA押しでしたが、私も同様です。

 

だから迷ったらつみたてNISAがいいと思います。

もっとも今からじゃあ間に合いませんかね。切り替えは。

2024年までは現行の制度なので、今後様子を見たいと思います。

 

原案では使いにくいですが、施行までに手直ししていくのでしょう。

大学入試なんか直前での変更、廃止ですからね。

まだ5年もあるので今後に注目です。

 

ぴりっとした返答にならず申し訳ないです。

政治がらみなのでギリギリまで予想がつきません。

またコメントください。

 

「小耳」さんの投資の成功を心から願っています。

 

お願い 下をクリックして応援いただけるとうれしいです。よろしくお願いします

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 米国株ランキング

スポンサーリンク