チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

【短期間で経験値を上げる少額実験投資】50万円までは手数料同率で1株でも不利ではなくなった。

å¤ä¼ã¿ã®ã¤ã©ã¹ãã家æã§ã­ã£ã³ãã

こんにちは

2019年7月20日(土)記

米国株で最低手数料がなくなった

1株でも買えるのが米国株のいいところでした。

スポンサーリンク

 

しかし1株、5千円で買っても手数料が5百円もかかり経費的に大きなロスになっていました。だから少額での投資には抵抗感がありました。

しかしこの7月からネット3者では最低手数料がなくなり50万までなら同率の0.45%での取引ができるようになりました。

最高手数料は各社20ドルなので50万以上は定額で有利です。

できるようになったこと

1 まとめて買ったり売ったりする必要がなくなった。

以前は小分けすると手数料負けするので仕方なく10株とか20株とかまとめて発注していたのが1株ずつでもOKになりました。50万を超える場合は別ですが。

1日の間でもかなり変化します。

2 1株での取引でも不利でなくなった。

小さなロットでは手数料のロスが大きく投資では非効率でした。

今度の改定で1株投資の不利がなくなり少額投資の方のハンデがかなり消えました。

短期間に経験値を高めることができる

株式投資は理論通りには行かないことが多いです。

いわゆる投資家心理が働くからです。

特に売買時での判断と実際の行動との差は経験で埋めるしかありません。

プロや熟達者の行動が素早いのは素質もあるでしょうが経験値も大きいです。

慣れたコンビニだと商品探しが他の人より早いのと同じです。

 

しかし今までは経験を積むために少額投資をする場合は「ロスを前提」でした。

それが1株からの売買でロスがなくなったことで素人、初心者にとって「新たな境地」が開けたと言えます。

つまり今まで3年とかかかっていた期間を大幅に短縮できます。

♧伝統工芸や料理の世界で今まで修行に最低10年とか言われていたのが的確なトレーニングをすれば十分の1くらいに短縮できることが証明されています。※ただし分野によるし諸説ある。

また料理人のセンスとカンによるとされていた日本料理の世界でも京都の三ツ星日本料理店はすべてを数値化してばらつきをなくしています。

スポンサーリンク

 

(1)1株でするより30株でしたほうが経験値は高まる。

数が多いほうが練習量は増えます。経験値も高まります。

(2)本命の投資ではないので気楽にできる

将来に備えての本命の投資は「失敗できない」「遊びは許されない」のに対して経験値を高める「実験投資」は逆に「失敗するのが目的」です。

もちろん金額の上限は決めておかねばなりませんが。

例えば今回のボーナスでの余裕資金が30万とかあれば1株ならアマゾンは1株20万もしますが平均150ドルなら20株の実験投資が可能です。

(3)気になる株を心おきなく買える

他の人のブログを見て「いいなあ」と思っていても投資がためらわれていた銘柄も1株投資なら可能です。

(4)本命とは違うジャンルを買える

ハイテクがいいかディフェンシブがいいかの論議も経験したのとしないのでは見る景色が変わります。

本命の投資とは違うジャンルに投資すると比較できて経験値があがります。

また本命がインデックス投資ならばハイテク、ディフェンシブとジャンルを一つに絞らないほうが経験値は高まります。

(5)見方が広くなり投資の幅が広がる。

インデックスやディフェンシブをしている人から見ればアマゾンやマイクロソフトはハイテクで上下動が激しい尖った株という見方をします。

しかしハイテク中心に投資している人、特に私も保有があるサースなんか持っている人から見ればPERが20台のMSFTなんかは手堅い銘柄の代表です。

私がそう思えるのは2017年の秋から実験投資でハイテクに取り組んだ成果です。

現在は実験投資のリターンが従来投資を上回っています。売らないので含み益の話です

(6)証券会社を本命と別にすれば比較が簡単、オススメはマネックス

本命と別の証券会社で実験投資をすると比較が簡単です。アプリでもできますが。

もしあなたの本命がSBIや楽天なら実験投資はマネックスがおすすめです。

その理由は3社では唯一「逆指値」ができるからです。

バイ・アンド・ホールドが基本の素人の場合逆指値を使う機会は限られます。

さらに証券会社に設定がなければもともと不可能です。

 

逆指値と一口に言っても使い方は様々で、設定も50ドルを下回ったら売るとかの価格設定もあれば10%下げたら売りとか5ドル下げたら売るとか種類が多いです。買いも同様です。

 

オプションやレバレッジ取引はオススメしませんが逆指値は欧米では広く使われています。若い方なら武器として知って使えるようになっておくのは有益と考えます。

SBIや楽天さんもそのうち実装されるのでしょうが、現在はマネックスだけです。

さらにプレマーケットやアフターマーケットでの取引も可能です。

個人的にはシニアの私にはサイトが複雑で使いにくいのですが若い方なら大丈夫でしょう。

詳しくはホームページを御覧ください。

 

以上です。具体的な銘柄などについてはまたの機会に。

若い方々が視野を広げて揺るぎない投資能力を身につけられることを願っています。

♡ネット証券以前では制約は半端なかったです。50万円以上とか。また日本株は今でもトヨタで70万ほどが最低投資単位です。少額投資家にやさしくない市場です。

ハンデがあった手数料面での差が縮まり米国株はさらにやりやすくなりました。

それではみなさんの良い投資を!

お願い ランキングに参加しています。下をクリックして応援いただければ嬉しいです。よろしくおねがいします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

スポンサーリンク