チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

【米株強し】激動の1週間を振り返る。SaaS4銘柄を買いました。

f:id:tingisuhan:20190518172555p:plain

こんにちは

ずいぶん振り回された1周間でした。

スポンサーリンク

 

時系列で振り返ります。

1 先週の金曜日

米中会議が合意ならず→協議は継続。米国が20兆円に対して関税を10→25%に拡大する。

◇今まで私達は21世紀になって関税をかけるという手段を使う国が出現するとは思っていませんでした。そういう手段は①国際的信用を失う②国内的支持を失う③幼稚過ぎる手段だ④根本的解決にはならない・・・などが理由です。

しかし米中のように異常に偏った貿易状況だと主張する権利はあるかも知れません。

さらにトランプが主張しているのは中国に「フェアなやり方です」

(1)技術やノウハウを盗むな(2)商標を大事にしろ(3)資本の移動を自由にしろ(4)為替を操作するな・・・

それぞれが当然なことなのにかつての米政権はそのことを問題にしてきませんでした。

「フェアにできないなら中国からは買わない」という権利は「買うサイド」にあります。

意外なことその2 トランプの支持率が最高になり再選が濃厚なこと。

有言実行のトランプへの支持が増えています。今までの口先だけの政治家では無い点が好感されています。

対して民主党は有力な候補を見いだせておらず、左寄りの候補になりそうです。

リベラルな「きれいごと」の政治には世界的に「飽き飽きされています」

意外なことその3 株価がむしろ上がったこと。

米中協議の合意を織り込んでいたのでそれが不調なら大幅下落が普通ですが金曜日は逆に上昇しました。代わりに月曜に暴落しました。

2 今週月曜日暴落

中国が報復関税を発表したことで暴落。対象は6兆円ほどのこぶりなものでしたし十分予想されたものでした。この辺理由がわけがわかりません。

S&Pで-2.41%ナスダックで3.41%の大幅下落

3 火曜日・水曜日・木曜日、3連続上昇

月曜の下落を完全に埋めました。下はナスダックのチャート

f:id:tingisuhan:20190518163308p:plain

そして昨夜S&Pで0.58%、ナスダックで1.04%の下落と比較的小さな反動で週を終えました。

スポンサーリンク

 

 

結果としては1周間で復調しました。

私達はどう行動すればよかったのか?

結果からみれば先週の金曜の高値で売り、今週の火曜日のよりつきで買うのが最上です。

しかしそんな神業はだれもできないでしょう。

普通人には「売らずにそのまま保有を続ける」が正解でした。

大幅下落が80%ほどの確率で来ると言われた昨秋から状況は変わっています。

1 金利下げが織り込まれ始めている。

昨秋は「さらに金利上げが続く」と見られていました。

現在は「金利は下がるだろう」がコンセンサスになっています。

その証拠に米10年債の長期金利は2.39%とFF金利と同じで長短の逆転が起こっています。

その結果長期債が上昇しています。米国債長期ETFのVGLTは

f:id:tingisuhan:20190518164417p:plain

と堅調です。私もドルMMFの一部でVGLTを買いました。さらに追加を検討します。

昨秋の3%から2.39%まで下落してきましたがまだ1%くらいの下落余地はあります。

金利の下げ幅もあることから

米国株は今後も堅調と予想

しかし中国はダメージを受けるでしょうから世界的にとは言えません。

中国と関係が深い日本もダメージがあります。

また米国内でも中国との関係のある会社は影響を受けます。

半導体のQCOMやXLNXは大きく下落しました。

関税の影響で個人消費や雑貨、日用品の販売にも影響が出るでしょう。

なので米国でも影響の少ないところが有望です。

 

私が注目しているのはクラウド、サース部門

その理由は

1 企業相手だと影響が少ない

2 まだ市場規模が大きくない→伸びる余地が大きい

3 1社が独占でなく併用できる。

他のハイテク部門で独占企業の砦を新興企業が崩すことはほぼ不可能です。

しかしクラウド、サースでは企業は数十、数百ものソフトを併用するので併存が可能です。盟主マイクロソフトは強力ですが独占はできません。

♡皮肉なことに大企業ほど専門性が高く効率がよい多様なソフト、サイトを使いたがります。手間をかけても節減できる経費、時間・仕事の効率の効果が圧倒的に大きいからです。個人相手より景気の影響を受けない利点があります。

 

たくさんのSaaSから選んだのはこれ

1 NOW サービスナウ・・・大企業向けプラットフォーム、時価総額がすでに5超円ほどあり伸びはゆるいだろうがその分手堅い。

2 ZENゼンデイスク・・・カスタマーサービス、これも企業向け専門ソフト

3 OKTAオクタ・・・ID管理、セキュリティー管理、企業向けに必須なので

4 ZSゼットスケーラー・・・セキュリティー管理、

5 TTDトレードデイスク・・・ネット広告販売、相手が広告代理店

6 ZMズームビデオ・・・ビデオ会議、4月15日上場、

昨夜NOWが基準に達したので買い増しZSとTTDを新規買いしました。ZMは試し買い。

ZMは昨夜も7.89%の上昇と勢いがあります。

♡一社で完結するMSFTは一番手堅いです。日本では英語の壁もありたくさんのサービスを使うのは嫌うでしょうからMSFTのシェアが拡大するとみています。

以上です。それでは皆様の良い投資を!

 

お願い ランキングに参加しています。下をクリックして応援いただければありがたいです。よろしくおねがいします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

スポンサーリンク