チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

【四半期決算】決算での爆上げ、爆下げにどう対応する。

å·éã³ããã人ãã¡ã®ã¤ã©ã¹ã

こんにちは

2019年7月27日(土)記

四半期決算真っ最中です。

今期は予想よりもいいところが多く感じますが気のせいでしょうか?

スポンサーリンク

 

SBUX、GOOGL、ツイッターが爆上げ

深いワイドモートを持ちながら稼ぐのが下手で長く休火山状態だったグーグルが爆発。25Bと巨額の自社株買いも発表して9.6%高と爆上げ。

スターバックスは米中の売上増でこれまた8.9%と爆上げ。

私自身は濃いコーヒーは苦手なんであんまし行かないんですが、食品では濃い味、刺激のある味は好まれますからこのまま伸びると思います。

2年チャートは

ãã£ã¼ãç»å

昨日の終値が99.1ドルなので1年で2倍になったです。すごい。

保有者の方はおめでとうございます。チャート的にはこのまま伸びそうな形ですね。

さらにツイッターも8.9%と爆上げしています。

決算での爆上げ銘柄は保有継続が自然と思う

投資の目論見通りなので爆上げでなくても決算がOKなら保有が自然と思います。

中には決算がOKでも下げることもありますがこれは「相場のアヤ」だと思います。

決算OKは「広瀬隆雄」さんの定義を使っています。

1 EPSがコンセンサスをクリア

2 売上がコンセンサスをクリア

3 来期、フルイヤーのEPS、売上ガイダンスがコンセンサスをクリア

の3点セットをすべてクリアしてOKと判断しています。

決算未達銘柄の継続判断は投資目的次第

昨年のアマゾンのようにアナリストたちが勝手に高成長継続のコンセンサスを出して、結果下回る、株価下落ということが2Qから続きました。

それによりアマゾンの株価は低迷しましたが現在は元に戻っています。

高成長を期待して投資したなら「未達」での売りは正解です。

「どこかで成長率は鈍化するだろう」という見通しで織り込んでいるなら継続保有でいいと思います。ただし一般的ではないので一時的に下落するのは覚悟しないといけません。

スポンサーリンク

 

ハイテク・グロースは◯で継続✕で売りが凡人には易しいと感じる

研究投資でハイテク・サースの保有がありますが、ルールは決算でマルなら保有継続、✕なら売りです。

サービスナウを一昨日売ったのもガイダンスの売上が下方修正だったからです。

簡単なルールです。そして決算OKの銘柄に積み増ししていけば銘柄が整理できて決算OKの銘柄群になります。

決算に対しての明確なルールが作れないならインデックスがいいと思う

米国株では四半期決算の出来不出来で激しく売られたり買われたりは日常です。

プロであるアナリストを出し抜くことなどできないと考えると決算の出来不出来は事前には予想が不可能です。

決算期の直前での売買は注意が必要です。

好決算を期待しての買いはギャンブルになってしまいます。

だから前後で言えば決算後の買いの方が理に叶っています。

決算を織り込んでから判断するのでより最新のデータを織り込んでいます。

 

決算への対応が「面倒」「ストレス」「わからない」と感じるならあっさり個別はあきらめてインデックスがいいです。

あるいは割り切って決算は見ないで過ごすのもあります。

株価の動きを見ればわかるからです。

株価が大きく下落したときだけ「決算確認」して判断しそれ以外は「放置」で対応すれば労力はうんと減ります。

爆下げへの対応

イヤではありますが仕方ありません。決算未達で「売り」とルールを決めているなら売りは早いほど正解です。

大抵の場合は大幅下落してもまだ一番高いからです。

事態の深刻さに気づいた、しかし決断の遅い株主たちがその後ぞろぞろと売ってくるからです。

「反発するんじゃあないか」という期待を持ちますが「売り圧力」はあっても「買う人」がいません。

ただし決算未達の内容が「問題ない」とわかれば保有でいいですが「凡人には難しい」です。

自分の保有で言えばボーイングが下げています。しかし原因が明らかで長期的には問題ないと思うので保有を続けます。半値以下で買ったのもありますし。

反転を期待しての逆張りはどうか?

凡人には難しい作戦と感じます。理由は決算の悪材料がすべて「出きった状態」なのかが素人には判断がつかないからです。

さらなる悪材料が出てくる可能性があります。

すべてだすと経営陣の首が飛ぶので悪いことは「小出し」にしようとします。

それを見切るのは会社や業界に詳しくないとできません。あるいは決算書でもすべて読んでお金の動きを追わなければなりません。

会計士さんなど専門の方ならできるのでしょうが普通は荷が重いし見過ごしがあります。

以上です

それではみなさんの良い投資を!

補足 いや米国株強いですね。金曜なので下げることもあるかとNOW売却の資金でVGTとMSFTに指値を入れているのですが逆に上げて刺さる気配がありません。

強い時は「強気が支配」が投資家心理ですね。

お願い

別ブログ「アジアの歴史」に記事を投稿しています。素人のシニアが暇に任せて書いたものですがどうぞ御覧ください。

【小説】満州のチンギスハン、清の太祖ヌルハチ物語(1)下書き - アジアの歴史byチンギスハン

ランキングに参加しています。下をクリックして応援いただければ嬉しいです。よろしくおねがいします。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

スポンサーリンク