チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

<リタイアしてわかったお金の問題>まずは大変身して徹底節約。プライドは捨てる。

こんにちはチンギスハンことケンです。65歳でリタイアして1年半になります。その間に気づいたことをまとめています。2回目はお金編1です。最低限を志向する私のプランです。ゆとりプラン志向の方はスルーまたは参考に留めてください。

f:id:tingisuhan:20181215120618p:plain

まずは出るのを制するのが先決かと考えます。池の水と同じでどんどん出て行っていると減りは早いです。そこでポイントを整理しました。

1 今までの自分は捨てる。余計なプライドは捨てる。

仕事人生を終えて新しい人生がスタートです。この際今までの自分の余計なものを捨てて「本当の自分」で出直してはいかかでしょう。林住期という感じですかね。上の絵の「池の水全部抜く」という感じです。中でも「プライド」が大きなネックになっています。プライドを捨てればほとんどの問題は解決します。肩書が無くなれば部下におごる必要もないでしょう。「ここはオレが払う」という習慣をなくします。それで去っていく人は「友達」ではなかったのです。ムダを省こうとするより、ゼロからやり直すと考える方がシンプルでうまくいくと感じます。

スポンサーリンク

 

2 予算は要らない。

週刊誌などを見ると月に25万円とか30万円とかの予算を先に設定していますね。私も最初そう思っていたのす。しかし国の予算を見てもわかるように予算が先にあると油断が生まれます。補正予算とか組んでますね。「まだ5万円の余裕があるな」と思えば使ってしまうのが人間です。何にも枠を作らずに「最低限」を目指して暮らしていれば「予算が余ったので今日は焼肉だ」という無意味な散財はなくなります。

3 暮らしに必要なものを整備する。要らないものは捨てる。

生活が大きく変わるわけですから必要なものも変わります。固定電話や新聞は要らないです。服もほとんど処分ですね。そうやって整備すると驚くほどコンパクトになります。電球はLEDにしてラニングコストを下げます。

4 家事をマスターする。奥さん離れする。

料理、洗濯、掃除など簡単に見えてもコツはあるものです。そしてそれぞれに理由があります。奥さんに教えてもらいました。家事が理解できるとコスト削減につながります。ウチは料理はそれぞれがつくります。二人で一品ずつ作れば2品が早くできます。あなたが自立すれば奥さんは安心して家を空けることもできます。またもし離婚とかで一人になっても困らないです。リタイアしたら「おーいお茶」はやめましょう。自分でやれば済むことです。

そうやってみた結果→思った以上に安く暮らせることがわかった。

私も半年ほどやってみて初めて「費用は思ったほど要らないな」と気づいたわけです。支出のめどがつけば今度は収入編です。長くなりますので次回にします。それでは。

お願い 下の看板をクリックしていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村