チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

週明け以降の買い戻しと買い増しを整理してみた。

おはようございます、チンギスハンです。

 

金曜日の爆上げでひとまず下げ止まった感はありあす。

 

ただし、依然としてVIX指数は20を超えているし、S&Pもやっと200日長期線上に戻したばかりで危険水域にあることは変わりはありません。

 

また、金曜の戻しは以前書いたようにショートポジション(空売り)の買い戻しの側面もあります。

 

だからあくまで回復軌道になったときの準備ととらえていただければいいと思います。

 

ちなみにマイナスで始まるようなら買いはしません。

 

S&Pは現在これ。

f:id:tingisuhan:20181015111942p:plain

依然として200日線上を脱していません。

MACDもヒストグラムが収束を確認できていません。

RSIは20代に上昇しました。

 


今回は私自身の銘柄で恐縮です。

 

春から研修投資でハイテク中心、少額でしているのがあります。現在保有はAMZN、MA、ADBEです。先々週金曜日に半分利確しました。

 

まず利確については①売りが一日遅れたこと②全額利確すべきだったこと

 

一部はNISAに入っていた。という言い訳もありますが、ただの言いわけです。(;´・ω・)

 

で、まだ本格投資への力はないと判断して研修投資を継続。

 

選定基準は

(1)時価総額10兆円以上

(2)その分野でのリーダー企業

(3)マネーをしっかり稼いでいること。

(4)成長していること。

(5)金利変動の影響を受けにくいこと。

(6)貿易戦争の影響を受けにくいこと。

<保有銘柄 研修投資>

1 アマゾン  決算日10/25日

f:id:tingisuhan:20181015085923p:plain

高値から15%下げ1700ドルを一時割ってから1788ドルまで戻したところです。

 

超大手ハイテクの中では下落幅がおおきいです。

 

先週木、金とそれぞれ1700ドル、1750ドルと1株ずつ買い戻し。得意の「一株攻撃」です。

 

今夜も「一株攻撃」は継続。ただし上げていればだけど。

 

もうしばらく買い戻しにはかかります。売値は1920ドルです。

 

どこかで休止して残りは決算を見てからでもいいと思っています。

 

その時売値を越えていてもそれはそれでいいです。

 

決算予想は良くなさそうだとのレポートも出ています。(バークレイズ)

 

詳細は知りません。長期保有狙い。

 

2 MAマスターカード 決算日10/30

f:id:tingisuhan:20181015090907p:plain

217ドルで売った分を先週火曜に207ドルで買い戻し。

 

買いが早すぎました。200ドルを割り、現在204ドル。5%高。と戻しました。

決算はいつも安定しているのでミスは少なそうということで買い増し予定。

 

3 ADBEアドビ 決算12月上旬

f:id:tingisuhan:20181015091248p:plain

264ドルで売り。現在249ドル PER45とMSFTの25より高め。

 

今年度利益が2倍近い予想の高収益、高成長だが、超大手に比べると株価の不安定さは仕方ない。それでも時価総額は10兆円は超えている。

 

まずは時期をみて買い戻し。買い増しは未定。

 

<新規投資>

1 MSFT 決算10/25

f:id:tingisuhan:20181015092139p:plain

アップルとともに今回ハイテクでは下げが小さく立ち直りも速い。

 

したがってリバウンドの利幅狙いとしては、上昇幅が小さそうでふさわしくない。

 

でも安定感を買うならOK。決算ミスもなさそう。

 

現在 109.57ドル 予想PER25 配当1.7%と割高感はない。

 

とりあえず打診買いだけでもしておきたい。

 

2 AAPLアップル 決算日 11/1

f:id:tingisuhan:20181015092459p:plain

現在 222.11ドル 予想PER18.26と全株平均以下で割高感は少ない。

配当1.36%

 

今回ハイテクでは一番の安定感を示した。

 

MSFT同様戻りの値幅狙いとしては不適。

 

製造業に近い位置づけか。でも、アイフォン以外の収益もこっそり拡大中。

 

研修用に打診買い。

 

<保有銘柄 従来保有分>

以前から買って放置している銘柄からピックアップしました。

 

1 PFEファイザー 決算日10/30

f:id:tingisuhan:20181015095954p:plain

 

現在 43.78ドル 予想PER19.06 配当3.18%

 

JNJと並んでヘルスケアのリーダー企業

 

高配当で知られています。私も配当狙いで、昨年33ドルほどで購入。

 

高配当企業群は、金利上げで低迷していましたが、「金利上げの峠がみえそう」ということでこれからは影響も限定的と考えます。(積極的に高配当株を買おうとは思わないが、マイナス材料ではなく中立という意味)

 

PERも割高感はありません。

 

JNJも保有がありPFEとの優劣は不明です。

JNJ 133.87ドル予想PER19.75ドル 配当2.7%

 

JNJがまだ50日線の下にあるのに比較して50日線の上方にあり勢いはPFEかと。

 

2 UNHユナイテッドヘルス医療保険 決算日10/16開場前

f:id:tingisuhan:20181015100502p:plain

医療保険最大手

現在259.61ドル 予想PER21.34 配当1.4%(SBI証券)

 

安定成長でリーマン後10倍以上に成長しています。

下は2年チャート

f:id:tingisuhan:20181015100848p:plain

V,MAと並んでなかなか押し目買いのチャンスがありません。

 

50日線を割った今回は久々の好機です。

 

買い増し予定。

 

ということで私の勝手な分析にお付き合いくださいましてありがとうございました。

 

デリケートな時期なので、ご自身の判断でお願いします。

 

それではみなさんのよい投資を!

 

お願い 下の米国株のところをクリックしてランキングに戻っていただければありがたいです。よろしくお願いします。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村