チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

【アップル】【円高】米の利上げが止まれば100円に向かう。対策を考えてみた。

ドルが一時104円台と急落しました。現在1月3日14時で107.17円。

直接の原因はアップルと言われています。2018年4Qの売上高を890億ドル~930億ドルの予定を840億ドルと大幅に下方修正したのです。米中貿易戦争の影響が大きいそうです。ユーロは121.88円、豪ドルは74.5円と急落。

 今年の予想はドル高円安も多かった。

マネー雑誌などをみると今年のドル円をドル高円安と予想する専門家の方の割合が半分近くあったと感じました。自分は逆の意見だったので特に目についたのかもしれませんが。ドル高を予想する方の根拠は

1 現在2.5%のFF金利を持つ米国はさらなる2回の利上げで金融緩和を続ける日本との金利はさらに開く。

2 米国の経済は依然として堅調。

自分はドル安を予想したがその理由は

1 株価もそうだが相場は将来をより重視する。なので予定の2回の利上げが無理と見ればドルは売られる公算が高いこと。

2 そして2回の利上げは無理だと市場は見ていること。私はうまく出来て一回、6月と思う。それで打ち止め。テーパリングも中止。

本当は現状維持がベストと思う。米国以外の経済はすでに後退に向かっているように見えるからだ。特に中国、欧州。

しかしFRBは公表した2回を1回に減らすのは仕方がないとしても最後の1回は無理してもやりたがるだろう。メンツが立たないから。そして市場とのその立場のずれが、過去そうだったように今回も株価の下落を引き起こすと見ている。

今年のドル円について昨年の12/21日の記事はこちら

今年のドル円の見通しは利上げが止まれば100円をめざす。

引き締め終了(利上げ打ち止めとテーパリング終了)を織り込んで徐々に円高が進み、利上げを打ち止めにするFRBの意思表示があれば100円を目指す。としていました。そして来年以降利下げに転じるようなら90円を目指す。です。

とりあえず最近のドル円チャートを見てみます。f:id:tingisuhan:20190103133827p:plain

12月半ばのリスクオフで113円台から今年に入って109円台になっていましたがここで一気に急落しました。しかし現在はもどして107円台です。

昨年はドルは円以外の通貨に対しては強かった。

スポンサーリンク

 

ドル/ユーロの2年チャートでは

f:id:tingisuhan:20190103200509p:plain

1年間に7.2%の上昇をしています。日本人に人気の豪ドルは

f:id:tingisuhan:20190103200901p:plain

2018年のドルの上昇率は10.9%です。

日本円に対しては3%下落しています。

ここまでのまとめ

2018年は米ドルは他の通貨に対して強かった。例外は日本円。

利上げが止まれば去年の揺り戻しでドルは他の通貨に対して弱含む可能性が高い。

昨年若干弱かった日本円に対してはより強く弱く推移する可能性が高い。

有事の強さは日本円>米ドル>ユーロなど

今回のアップルショックではドルは円に対して急落しています。しかし他の通貨に対しては急騰しています。下は対ユーロ。

f:id:tingisuhan:20190103201805p:plain

この動きは過去にも繰り返されてきました。ドルは円以外では強いのです。逆に言えば有事に強いのは日本円と米ドル、比べれば日本円。という結論になります。

市場は将来の金利安を予想している。

国債は期間が長い方が利率が高いのが通常ですからその逆転があれば注意が必要です。

直近の米国債金利は(ブルームバーグ1/3)

3か月・・2.41% 6か月・・2.50% 1年・・2.59% 2年・・2.47% 

5年・・2.49% 10年・・2.62% 30年・・2.95%

1年債の金利が2年債を上回っており逆転が見られます。つまり2年後は金利が低下すると見ているわけです。金利が低い=債券価格が高い、ですから、2年後の景気は良くなくて株式よりも債券が選好されると見ているわけです。

これは1年を超える時期に景気後退を見越しているとも言えます。

※長短金利の逆転は2年債と10年債で見るのが一般的です。逆転から1年後くらいに景気後退が起こりやすいと言われていますが、こちらはまだ逆転していません。

スポンサーリンク

 

投資家はどう対応すればいい?

当面はドル安円高傾向が続くと見ています。この見方に従えば円高の影響を直接受ける日本株は当然としてドル転時の為替に影響を受ける米株でも注意が必要と思います。

個人的には

今後2年で20%ほどの円高ドル安を見ています。これに対抗できる投資である必要があります。とはいえハードルは高いので、日本円で保有してじっとチャンスを待つ作戦です。例外はインデックスの定期、定量買い。

ご注意 この記事は私の見方です。参考に留めてご自分の判断に従ってください。

為替は投資に大きな影響を与えますね。それではみなさんのよい投資を!

お願い 保存版の新ブログ「チンギスハンの安心の資産運用」もよろしく。

下の看板をクリックいただければありがたいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村