チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

<投資家必見>株価下落で資金の置き場所はどこが有利?

株価がさえません。こんな時に資金をどこへ置くのがいいか検討しました。

f:id:tingisuhan:20181211090221p:plain

結論から言うと高配当デフェンシブ株、ドルMMF、日本円の3択です。

どれが有利かは立場や判断によります。

ドルで考えると高配当株が有利か? VOOはS&P500ETF SBI証券

12,12 株価 予想PER 配当%

2019

利益率

3Qeps

VOO 242.50 16.5 2 6.1 23
VZ 58.3 13.3 4.2 7.5 36.0
NEE 182.6 14.9 2.4 6.7 18.9
PG 93.0 20.9 3.1 4.8 12.1
JNJ 145.3 22.7 2.5 4.4 4.5
MCD 184.7 24.0 2.5 4.2 -13.1
KO 49.24 26.84 3.2 3.7 29.9

※3Qepsは昨年比上昇率。※2019年の予想利益率は予想PERから算出。これが計算上の投資家の取り分になります。この中から配当が出ます。来年は減税効果が無くなりS&P500では対前年度利益上昇率が4.3%とかなりの落ち込みです。2018年は23%で今年の上昇率は特別と考えられます。

スポンサーリンク

 

(1)期待リターンはインフレ率を引いても2~5%である。→十分な数字。→業績は企業ごとに異なる。

(2)株価は需給面から上昇しやすいと考えられる。→好材料

(3)銘柄選択で大きな差が出る。選ぶのが難しい。

(4)今年後半から上昇して高値圏にある。→今後順調に上がるとは限らない。

ここまでの結論 市場が横ばいか、ややさえない展開なら有利と思う。

債券は変動が厄介。一時的にドルを持つならMMF一択。

利回りは中期債券BND2.69%長期債券BLV4.74%国債中心の長期債券BGLT 2.87% しかし債券は変動が気になる。変動のないMMFで1.8%。ドルで保有するならMMFで保有が便利で有利。・・・税の申告が不要。

ドルで考えるなら高配当株かMMFの2択です。楽天ではMMFから直接株が買えます

日本円も有力な選択肢

です。なにしろリスクゼロですから。

為替予想は難しいけど・・・利上げが止まれば円高が普通か?

利上げは来年の6月にも打ち止めじゃあないかと見ています。多くて2回。そうすると普通に考えれば円高になります。他の要因もあるので確かとはいえませんが。

スポンサーリンク

 

私の方針

これから円高傾向とみて先日ドルMMFはすべて日本円に戻しました。これからは円から米株を買います。高配当株は上記の銘柄から時期を見て有利なら買うつもりです。

ただしこれらは私の見方で、これからのドル円をどう見るかで変わります。

以上です。それではみなさんのよい投資を!

お願い 下の看板をクリックして頂ければうれしいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村