チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

決算発表で急落のJNJの買いを検討する。

米国株投資家のみなさん、こんにちは。チンギスハンです。

2018年1月25日(木)記、強烈寒い。

米株の勢いは止まりませんね。ついでにドル安も進んで、米国株式には追い風でしょうが、価値が下がる私たちとしては嬉しくないです。

さて、1/23にヘルスケアの雄、JNJが4Q決算を発表しました。保有があります。

Investors Informationを読もうとしたのですが、英語と数字がぎっしり詰まっているので、後回しにしていました。税制改革の繰延税金資産がどうちゃらで面倒だと思っていたのです。

都合よく、毎日読んでいる、「どにゃるど」さん「りょうすけ」さんにブログで記事がでましたので、助かりました。感謝です。

【速報】ジョンソン&ジョンソン好決算を発表!: どにゃるど流 米国株ポートフォリオでアーリーリタイア

ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の2017年度4Q決算を分析!大赤字でも最強の黄金銘柄と思う理由 - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

※今年は税制改革のおかげで、繰延税金のことが素人には読みにくく困ります。多くの企業で内容はいいのに赤字が続出しています。

<1/23発表JNJ4Q、通年決算概要>

(2017年)通年

1 売上 6.3%増加。

2 EPS 7.3ドル(8.5%増加)

(QごとのEPSの実際と(予想)) 

2017年1Q1.83ドル(1.77)2Q1.83ドル(1.80)3Q1.90ドル(1.80)

4Q1.74ドル(1.72) 2018年1Q予想(1.99ドル)

常に予想を少しずつですが上回っています。内容も3部部門とも上昇しており手堅い印象です。

<投資指標>1月25日SBI証券

株価 142.07ドル 予想PER19.86 配当2.27% 目標株価コンセンサス148.64ドル

(講評)連続配当株です。配当は2%台と低めです。長期金利の大幅上昇もありうる現状では、むしろ低配当の方が3%超の高配当株より株価下落リスクは少ないと思います。

株価の推移

10年の長期チャートです。

f:id:tingisuhan:20180125141148p:plain

大きな流れとしては上昇トレンドです。

リーマン前高値は2008年8月の71.42ドル、リーマン時安値は2009年3月の50.64ドル

下落率は30%で、非常に値下がりに強かったです。

現在のリーマン時安値からの上昇率は2.8倍で、あまり大きくはありません。リーマン前高値からの上昇率は約2倍です。

短期に大きな値上がり益を狙うには向いていないようです。

次に2年です。

f:id:tingisuhan:20180125141942p:plain

前回の下げ局面は大統領選に絡むものです。ヒラリーが優勢だったので、ヘルスケアは全面的に売られました。その後は上昇トレンドが続いています。

最近のチャートは

f:id:tingisuhan:20180125142144p:plain

 最近では何度か50日線を割り、あるいは接近しています。そしてその都度反発して上昇トレンドを維持しています。

米株としてはRSI46は低い部類です。

<見解と方針>

1 いろいろ探しましたが今回の下落に大きな意味はないように思います。やはり決算の見かけ上の赤字で売られたと思っていいと思います。今回は他にもそういう例は多いです。

2 長期的にも、中期的にも上昇トレンドは続いている。業績も上昇が続いており、リスクは見当たらない。

3 投資指標も予想PERが20弱と割高感はない。(サイトによって違う、yahoo financeでは24.71)

4 長期金利の上昇もあり得るし、また動向がわからない今、大きく影響される銘柄は避けたい。(高配当株、ハイテク株、債券等、金融はプラス恩恵)

5 米株に高値感が指摘されるので、下落に強い銘柄は安心感がある。(でも下げる時はやはり下げるけど)

ちょうど今年度のNISAががら空きです。私のNISAはマネックスです。買い手数料が無料なので、小刻みの買いにも費用がかからない点がありがたいです。NISAなので、5年は持ちたいですから、JNJはうってつけですね。

買いタイミングは?

チャートからはまだ下げ止まりははっきりとは確認できません。

出来高が減少しているし、とりたての材料もなさそうなので、売りはピークアウトしたと思います。(筆者の見方です)

50日線を割るかどうかは現時点では何ともいえません。

現株価でもそう高いとは思わないので、そして手数料もかからないので何回かに分けて買う予定です。

昨年の1月に110ドル台で買って以来の買い増しです。いま改めてチャートを見ると、買い増しのチャンスは何度もありましたね。しかし、過去は戻ってこないので、買えるチャンスが来たと思うようにします。

以上です。

それでは皆様のよい投資を!

お願い 下の米国株のところをクリックしてランキングに戻っていただけるとランキングの点数が上がるのでうれしいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村