チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

リタイアへの準備(2)「ドルで米国株とはあまりにもリスクが高いだろう」と言われた件。円建て投信一覧。

こんにちはチンギスハンです。2017年9月2日(土)記

 f:id:tingisuhan:20170901214435p:plain

シニア向けの投資について書こうと思っています。

今日たまたまリタイア者の先輩の方とお話する機会がありました。まだ名前を知らないのですが、たまたま散歩の途中でいろいろな話をしました。

元エンジニアの方で、形ばかりの理系卒業の私にはまぶしく感じられました。それこそ様々な話をしたのですが、投資の話もしました。

投資経験も長いそうで、私と同じく中国株の経験もおありでした。テンバーガーをいくつも達成したとのことでした、相当な腕前なのでしょう。

日本株についてはよく研究されていました。ただ保有は少ない。日産自動車などの高配当株を中心に、配当やら、優待を楽しみにしているとのこと。

私は、「日本円ですべてを保有するのはリスクが高いので米国株を買いはじめた」と正直に言いました。

意外なことに、米国株にはかなりの難色を示されました。曰く、「今はバブルだろう」「ドルで持つとかリスクが高すぎる」という2点が主でした。

気になったのは、それだけの投資経験があっても、為替には抵抗が強いという点です。シニアになってからの海外投資の入り口は、「まず円建てが基本」と感じました。

急いで円建ての投信の例を調べました。まず退職金をもらったあとのリタイア者の資産構成として私の理想像を考えました。私の現実ではありません。

海外株式 40%
海外リート 10%
日本株式 5%
日本円 45%

海外株式の内訳は、先進国35%新興国5%

ⅰ海外資産の割合が50%です。

ⅱ退職金をもらった時なので、日本円の割合が多いです。

ⅲ日本リートについては現在下落中です。日銀が金融緩和をやめると大きく下がる可能性がありますのでとりあえず外しています。

<参考>円建ての投資信託おすすめ各ジャンルで上位2を調べました。

(数字等はHPでご確認ください。また調べた範囲での例です。採用基準は①年間手数料が安い②資産残高が多い③運用会社の実績がある。※さらに有利な投信がある可能性もあります。またここにないから良くないという意味ではありません。)

順位 種類 対象 ブランド 年報酬 時価総額
1 株式 全世界 三井住友DC 0.25% 46億
1 株式 先進国日本除く たわら 0.225% 130億
2 株式 先進国日本除く eMAXISslim 0.2% 15億
1 株式 日本TOPIX ニッセイ 0.18% 514億
2 株式 日本TOPIX eMAXISslim 0.18% 5億
1 株式 新興国 i-Free 0.34% 8億
2 株式 新興国 eMAXISslim 0.34% 6億
1 リート 世界日本以外 ニッセイ 0.27% 41億
2 リート 世界日本以外 たわら 0.35% 17億
1 リート 日本 ニッセイ 0.25% 77億
2 リート 日本 たわら 0.30% 11億

円建てで、全世界株式とか買っていると、海外投資の実感がなくてやりやすいのではと思いました。米国のETFの手数料がとんでもなく安いので、安く感じられませんが、ずいぶん下がっています。10年で2,3%ですからね。

以上、円建てでも十分に海外投資ができるということを示したかっただけです。投信についてはとりあえず調べたものです。ひいきの会社でいいものがあればどうぞそちらをお使いください。

みなさまのよい投資を!

お願い 下の米国株のところをクリックしてランキングにお戻りいただけるとランキングの点数が上がってうれしいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村