チンさん凡人投資家

投資歴40年ですが達人ではないです。特別な才能がない普通人がリタイア後の資産を株式投資で失敗なく確実に作れる方法を発信しています。お金のかからなくて楽しいリタイア生活も発信中。

GEの1Q決算発表。買い増しようと思う。

米国株投資家の皆さまこんにちは。米国株永久投資を目指すチンギスハンです。
                          2017年4月22日(土)
フランス大統領選を前に神経質な展開です。
昨日GEの1Q決算発表がありました。
<GE2017年1Q決算>(  )内は予想コンセンサス
概要
1 売上高277億ドル(264億ドル)+1%
2 <米国会計基準>EPS0.10ドル +233%
  <非米国会計基準>調整後EPS0.21ドル(0.17ドル)
3 通年営業利益予想1株当 1.60~1.70ドル 前回発表を維持
4 株主還元 合計44億ドル(1)配当21億ドル(2)自社株買23億ドル
5 受注、受注残とも伸びています。
(感想)全体としては、2015年の赤字期を脱して順調に回復しているようです。長期投資家を安心させる内容のように感じます。しかし、市場は(4/21現地)
 株価29.55ドルー0.72ドル(ー2.38%)とかなり下落しました。投資家の期待はさらに大きかったのでしょう。現在の指標は予想PE20.01配当3.17%と問題ありません。(SBI証券)
 私は3月に29.9ドルで買い増ししています。しかし、この内容なら割高とはいえないし、さらに買い増しをするつもりです。
 チャートを見てみます。10年です。(以下ヤフー)

 長期的には、リーマン後安定して上昇しています。2015年の赤字期にも、大きな下落はしていません。次に2年です。

2015年夏の中国ショックで25ドル割れをしています。現在は長期平均線の下にあり割安を示唆しています。もう一つ最近のチャートです。

 トランプ以降順調に上昇しています。1月20日の2016年決算発表を受けて5%ほど下落しています。2015年に比べて良くはなっていましたが、投資家には物足りなかったのでしょう。そして今回も下落しました。失望度は今回の方が低いと思われますので、下落幅もこのくらいでしょう。このあと、小幅にリバウンドするのか、それとももう少し下げるのかは、判定できません。2月初旬を底としての上昇トレンドは継続していると見えるので、今回の下げは長期投資家には買いチャンスに見えます。

 

私の方針
 先日レポートしたIBMより安定度・安心度は高いです。バランスとしては、IBMやBA(26日決算発表)を買う方がいいのですが、「その時買えるものを買う」という私の方針からすると、GEの方が買いやすいです。
 ということで、GEを買うことにしました。30ドル以下ならOKという大ざっぱな作戦で行きます。

 

以上です。他の方のようにもう少しわかりやすく簡潔な決算のまとめがレポートできるよう、勉強します。
それでは、みなさまのよい投資を!

 

お願い。下の米国株の看板から米国株ランキングのサイトに戻って(行って)いただければ、私のブログランキングの点数が上がるのでうれしいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 〇このブログの内容へのご意見やご感想はtingisuhan01@gmail.comでお寄せ下さい。メールアドレスは返信以外の目的には使用しません。